Q&A
Q1:OELデータ(エクセル、ワード)貼り付けたデータが、プロッタ出力コマンドで出力されない。 |
---|
A1:プリンタ出力コマンドのみで対応となっております。又、イメージ取込のデータ出力も同様の対応です。 |
Q2:プリンタコマンドでの出力時、CADデータとイメージデータが90度ずれて出る。 |
A2:出力前にプリンタ設定で印刷の向きの縦横を変更して下さい。 |
Q3:プリンタコマンドの詳細設定で、ペン定義が出てこない。 |
A3:プリンタ出力画面左側の線幅出力にチェックをつける。 |
Q4:図面の保存先を変更している場合、新規保存しようとすると「プロジェクトがありません」と表示する。 |
A4:ディレクトリの選択でプロジェクトフォルダを選択せずに了解ボタンを選択すると次にプロジェクト選択に入れます。 |
Q5:DXF/DWGの呼び出し又は保存した際、「文字変換率」はなぜ85%で表示しているのか。 |
A5:文字変換率85%の数値に関してですが、当社開発の際他社CADとの変換率数値チェックした結果、85%での変換数値が最良値であった為です。従って、文字変換率数値は85%のままで呼び出し保存して下さい。 |